2020年6月28日日曜日

ご無沙汰しました。

3か月ぶりのブログです。

 

前代未聞の緊急事態宣言とその後の近況報告。

 

4月、5月はカフェはお休みし、コーヒー豆の販売のみで営業しました。4月10日に予定していた寺田町のライブも残念ながら中止。

 

5月29日にカフェを再開。入口に消毒液を置いて、店内はテーブルと椅子の配置を変え、屋外席を2つ設置し、食べ物メニューは減らして営業しています。当面、17時閉店です。

 

緊急事態宣言が出ている間は、ほとんど家にいました。

時々豆を買いに来てくれる人もいるし、買い物は生協もあるからそう必要ないし、気分的にどっか行こうと思えないし。時々自転車で近隣に出かけただけ。

でもね、これが隠遁生活みたいで結構心地よかったのでした。お店スペースのテーブルの上にいろんなものを出しっぱなし。一つはミシンを置いといて、麻袋のバッグや小物作り、いろいろ出来ました。(絶賛?販売中)

別のテーブルには色鉛筆とスケッチブックを出しっぱなしで、時々絵を描く。さらにもう一つはコーヒーのハンドピックグッズ、生豆、焙煎豆、コーヒー用の袋、スタンプにシール、入り混じって置きっぱなし。大きなテーブルはごはん食べるのに使っていて、そこには調味料とかが置きっぱなしでそれがだんだん増えてく感じ。

作業に飽きると、本を読んだりDVDを見たり。お休みの間にハリーポッターとファンタスティックビーストのDVDコンプリートし、森博嗣の新シリーズ読み返しました。ちなみに、森博嗣のwシリーズ、wwシリーズ、面白いですよ。人間と有機的に作られたウォーカロンと人工知能トランスファーの織り成す近未来世界、人間とは、生きているとは何かという哲学的な問題を相当含んで物語は進行していきます。興味があれば、ぜひご一読を。

 

コーヒーは注文を受けてから焙煎するシステム、メールやお電話をいただくと焙煎に入ります。ありがたいことにこの期間、夫は焙煎作業が結構忙しく、時間があるとスタジオでの音楽作業。いつもは音は主に夜ですが、この期間は昼間もスタジオにこもったりしていました。新曲もできたみたいですよ~。

 

新曲といえば、半年ごとに炎の雫に歌いに来てくれる寺田町が新しいアルバムを作ったようです。この期間を使って、錚々たるミュージシャンたちとの録音風景をユーチューブにアップしていました。刺激的で素敵な映像でした。出来上がりが楽しみです。

 

これ、なんだかわかりますか?

これは 蘇 と言います。飛鳥時代のチーズです。貴族の食べ物でした。

牛乳をひたすら煮詰めて作ります。

 

奈良に行ったとき、橿原神宮の近くのホテルで見て知ってはいたのですが、買ったことも食べたこともありませんでした。それが、自粛期間中、ネットで密かにブームになっているとか。最低でも2~3時間、つわものは10時間もかけてる人もいるみたい。

気まぐれで夫が作りました。うちのは3時間くらい。さらに数日寝かせます。長く置くほど熟成するよう。

3日後、食べてみると、チーズというには甘みがあって不思議な味でした。さらに2週間くらい置くと、ほんとだ、熟成してる!と思える味に、チーズに近づいたかなと思いました。こんなものがブームになるって、面白いですねぇ。

 

緊急事態宣言が解除され、時々ピザを食べに行っているカフェ923に久しぶりに行きました。

ここは大好きな場所、ピザはおいしいし、ケーキもおいしい、居心地はいいし、ゆっくりできる、その上自転車で行けるし、最高です。

お天気が良くて、外のテラス席でくつろいで食事しました。

写真はマルゲリータ、夫の大好物、本当においしいですよ。

 

923もテイクアウトのみにしていたそう、解除されてよかったなあと心から思います。

 

923での外での心地よさに味を占めて、炎の雫でも屋外席を増やそうと思いつき、エントランスの窓の外側にひさしをつけることにしました。オーニングテントというそうです。発注して届いたのは梅雨に入る直前。今のうちに…と作業することにしました。突っ張り棒が飛んでいかないように木で止めを作って色を塗る。ペンキを塗ってたら、外壁がはげはげなのに気づいちゃって、ちょっと塗るか、とやりだしたら、結構大変になっちゃいました。5年経ってるから、仕方ないよね、と言いながら、実はかなり楽しかったりしました。

 

出来上がったオーニングの下に小さなテーブルと椅子、前からあるイケアのテーブルと椅子は午後になると影になる場所において。屋外席2つになりました。風を感じて気持ちいいです。コロナ対策にもなるし、この夏は外でアイスコーヒーを、なんてどうですか?

自粛中に近隣サイクリングで見つけたピカイチ、

軍茶利山東浪見寺。

 

前を通ったことは何度もあるけど、階段を上って行ったことはありませんでした。

一宮まで行った帰り、この際だから行ってみようかと初めて上ってみたら、素晴らしい!!

上った先にまた階段、その上にもまた階段。200段ほどあるらしい。こんなに奥深いなんて思ってもみませんでした。

聖徳太子が建立したといわれ、山門、本堂、観音堂、鐘楼がある古くて趣のあるお寺。

本尊は軍茶利明王像で、千葉県の指定文化財。

毎年1月28日に公開されるという。

仏像好きの私としては、ぜひ見たいものだと思いました。

 

お寺の周りも素敵です。ここはどこの山の中?と思う程木々が生い繁り、洞庭湖などの湖もある。ぜひ行ってみてください。

 

人間界がコロナで大騒ぎしているうちに、自然界は着々と進んでいます。

気が付けば、田んぼは浅緑一色に、見渡せば新緑は濃く深く、目に映るのは緑の世界です。いい季節になりました。

 

ここいすみ市では、コロナ感染はほとんどでなくて、比較的のどかでした。それでも一時は買い物やら学校お休みの影響やら、みなさんいろいろ大変だったと思います。

窓から見てた外房線は、誰も乗ってないかもなんて時もあったけど、車内の人影は着実に増えています。

 

散歩してても人にはほとんど会わないから、マスクもせずに歩いています。もともと密ではなく疎ですから。それでもコロナの影はいたるところにあるように感じます。早く終わってほしいものです。無理かな。

 

私たちの最近の日課は、雨が降っていなければ、夕方外に出ること。雑草抜いたり、草刈りをしたり、枝切りをしたり、ちょっとだけ植えてる野菜をチェックしたり、その後座って、夕焼け見たり、時にはコーヒー飲んだりして、長閑っています。贅沢な時間です。東京に住んでなくてよかったなあ、と思いながら。 (2020年6月28日 佳)

新生・炎の雫

「炎の雫」新しくなりました。 東ティモールコーヒーから自家焙煎コーヒーへ。コーヒーの銘柄を増やして、カフェでも飲めるし、豆の販売でもご購入いただけるようになりました。 ラインナップに加わったのは、タンザニア・コロンビア・メキシコ・グァテマラ・エチオピアシダモの5種類。 また、焙煎...