2016年2月5日金曜日

冬・ぬくぬくと

 

冬真っ只中ですね。お正月はぽかぽかだったのに、1月中頃から寒くなってきました。すぐそこのコメリに灯油を買いに行く生活をしています。もともとファンヒーターが2台ありました。寒くなってきて、奥の畳の部屋でもヒーターを使ったりしていると、お店の方になんかもうちょっと暖房をと感じる寒い日。普通の灯油ストーブを買いました。電気を使わない、ただのストーブ。5980円。これがすこぶる良いです。停電したってあったまれるし、上にやかんをのせてお湯が沸かせる、網をのせたら、干しイモをあぶれる、おもちだって焼ける、お鍋をのせれば煮物もできる。正しいストーブです。これだよね!赤い火を見ていると、それだけであったかい気がする。湯気の立つやかんは、のどが潤いそう。ストーブの近くで、ぬくぬくと温まる、正しい冬の過ごし方な気がして、なんだかほっこりします。
思い出せば、結婚したての頃、家にアラジンのブルーフレームがありました。子供が小さくて危ないから、周りを囲う柵もあったかな。それが、ファンヒーターになり、灯油を買うのが大変だからとガスのヒーターになり、上にものがのせられるストーブなんて、すっかり忘れていました。
今思い出したのだけれど、上の子が小さいときは、幼稚園でお弁当をストーブで温めてくれて、だからアルミのお弁当箱にしてくださいと言われていたなんてことありました。一台何役もする、昔ながらのストーブの力を改めて感じています。

さて、寒いとはいえ、千葉です、東京に比べたら暖かい。晴れてさえいれば、昼間は暖房なしで過ごせます。

おひさまの力は偉大ですね。特にお店の方は、日が射せばポッカポカです。エントランスのところなんか、サンルーム。年末に買ったシクラメンが花盛りです。これは、12月の終わりに、東浪見の菜の花で半額で買った鉢、200円くらいだったと思います。もう以か月以上満開です。あたりでした。この辺の産直のお店は、とっても楽しいしリーズナブル。なんだか珍しい野菜もあったりします。この間は、ビタミン大根というのを10円で買いました。ま緑の小さな大根、これなあに? と聞いたら、ビタミン大根だよ、普通の大根よりビタミンが多くて生で食べる大根って教えてくれました。おろしかサラダでと言われたので、おろしてみると、中までしっかり緑色。始め甘いと思ったけれど、大根の辛さのような片鱗もある。美味しい野菜でした。
また買いたいな。
今週火曜日の晴れた日、久しぶりに海へ行ってみました。魔法瓶にコーヒーを入れ、「こなて」というパン屋さんでおいしいパンを買って海岸へ。大原の手前の南房総国定公園と書いてある小さな木が立っている海岸。この前夫が自転車に乗りに行って発見したところ。ほとんど誰もいなくて、すっごくいいところ。ここでパンとコーヒーのランチ。それから、いすみの海洋センターのところの海岸へ。ここは、前に来て好きだなあと思ったところ。サーフィンの練習をしている人を時々見ながら、しばらく海を眺め、気持ちをふわふわさせてきました。ものすごく豊かな時間。海はいいなあ。

 季節は静かにすすんでゆきます。家の野菜たち、白菜はお鍋にして食べっちゃった。ブロッコリーは一度取った後に出てきた小さなのを昨日食べました。年末にキャベツとソラマメを植えたけど、キャベツはちっとも育ってない。さてどうなることやら。やたらと咲いていた水仙は、終わりに近づいているよう。その代り、庭の梅の木が咲き始めました。白い花がいっぱいついています。梅の木はもう1本あります。こちらは花はまだ、何色かしら。梅の実はなるのかしら。時が経てばわかりますね。季節に任せて、眺めていましょう。 (2016年2月5日 佳)

新生・炎の雫

「炎の雫」新しくなりました。 東ティモールコーヒーから自家焙煎コーヒーへ。コーヒーの銘柄を増やして、カフェでも飲めるし、豆の販売でもご購入いただけるようになりました。 ラインナップに加わったのは、タンザニア・コロンビア・メキシコ・グァテマラ・エチオピアシダモの5種類。 また、焙煎...